英会話学習上達のコツ
英会話学習のコツは色々ありますが、一つの方法としては、短期間に集中学習して中級者、上級者になってしまう方法です
そして必ず人から習うということです
英会話に限らず、何事でも、いつまでも初心者のままの人は必ずいますが、趣味で楽しんでやっている分には,それでよいですし特に問題ないと思います
しかし先日も生徒様から上級レベルになりたいという相談を受けましたが、上級者になりたいという方は、ダラダラやらないことをオススメします
もちろんあせったりする必要は無いので、気楽に、とか気長にと言うこともよく申し上げますが、例えば私の場合、サーフィンを趣味で長年ダラダラやっています
なので、頻度にもよりますが、3~5年くらい本気でやれば私くらいのレベルには直ぐに追いつく、追い抜く事が出来ると思います
今日はこれを練習しようとか、いつまでに、これが出来るようになろうと思わず我流で長年やっているので、ダメな部分や改善を意識して行わずに続けているだけなのです
もちろん趣味で楽しくやってるので、私の場合はそれで良いのですが、大会で勝つ、とか級を取る、とかプロになるというのであればそのやり方は間違っているわけです
もちろん我流でも長年やっていると少しずつ上達していきますが、目標を定めない限りいつまでたっても出来ない事も中にはあるわけです
ふとしたとき私はもう一歩上のレベルを目指そうと思ったわけですが、このまま我流でやっていると、自分自身でサーフィンのフォームやパターンなど色んなことをよく研究して何度も同じ事を出来るまで練習して、今までとは違うやり方をすれば勿論上達は見込めると思いますが、早く確実に上達する事、現時点で出来ない事ができるようになるためにはコーチが必要だと思いました
主観的にしか見る事が出来ない自分とは違い客観的に第三者の目から的確なアドバイスをもらい改善するのが上達の近道になると思います