英会話学習をボクシングに置き換えて説明すると

私が時々記事で上げているテーマですが、英語習うときに外国人講師から英語で習うのか、日本人講師から習うのかという内容です

外国人講師といっても日本語を話せる人もいますし、全く話せない人もいます また、キャリアやスキルの違いもありますが、この点は抜きにして考えると、英語を全く話せない日本人が英語を習う時に全く日本語がわからない外国人講師から英語で英語を習うという事は、ボクシングに置き換えると、何も知らない素人がリングに上がってボクシングをするようなものです

英語は義務教育で多少習っているので、日本人は誰でも基礎英語力はあるといった考えのもとで、外国人講師から英語のみで習うのであれば、ある程度それでも良いのかもしれませんが、ほとんどの人は学生時代必要に迫られて英語を学習していたのではないので、読み書きや試験英語はできても、会話になると簡単な日常会話でもできないのが現状です

要するに読み書きが出来て、会話が出来ないという方が多く、なかには会話はもちろん、読み書きも出来ないという方も沢山います

まだ読み書きができる場合は、会話に特化するのは良いと思いますが、読み書きができないのに口から英語が出てくることは絶対にありません

全く知らない他言語を想像するとわかりますね

ちなみにこのテーマから話はそれますが、読み書きが出来る人が会話が出来ないケースは、頭の中で文法を組み立てて、正しく話そうとするので会話のスピードについていけないという理由がほとんどです

この方たちは会話慣れしていないのが一つの原因なので、会話練習やリスニング、発音、メンタル面を鍛えればすぐに話せるようになります

 

さて、この会話をするという事がボクシングでいうところの実戦に当たるのですが、その実践をするための基本を学ばなくてはいけないのです

例えば、「How are you」と聞かれてみなさん「I’m fine」とは答えられますが、その後が続きません

全く英語がわからない人にネイテイブがいきなり「What did you do last night」と質問をされた場合、非常に簡単な質問なので、だれでも答えられそうに思いますが、全く英語を知らない方にとっては非常にむつかしい質問です

多少英語がわかっている人の場合はスピーキングスピードや発音についていけないだけで、書いてもらえればわかる質問だと思います

問題は書いてもわからない人たちの場合です

これはボクシングでいうところのジャブのようなものですが、よけ方がわからない人にジャブを打つと、まともにヒットします なので、初めにパンチのよけかたを学ばなくてはいけないのです

これが、日本人講師、または日本語がかなり高いレベルで話せる外国人から、英文法を学ぶ行為となります

中級者以上の方や経験者、自己学習をしっかりできる方は、英語のみのレッスンを受けても、ある程度基礎をやっているので、ジャブやストレートのパンチをかわすことが出来るのです

しかし学生時代に、まともに学習していない人が、初めて英語を学ぼうと思うと、基礎中の基礎も、もちろんわからないので、基本のフォーム、パンチの打ち方、ワン、ツーを学ばなくては言葉が出てこないのは当たり前ですよね

それを基礎が出来ていない人に英語で慣れろと実戦をさせるとケガをするだけで終わりになります

ちなみに英語の場合はボクシングと違い、子供は英語だけでやっても体で覚えることが出来るので、幼児英語に関しては英語のみでもOKです

しかし大人の場合は理屈で理解しないと出来るようになれないので、理屈で理解するほうが圧倒的に早いですね

そして、基礎英語力がある程度出来てくると外国人と会話をするという実戦練習をしていかなくては会話が出来るようになりません

これもボクシングと同じでフォームを教えてもらってシャドーボクシングやミットうち、サンドバックばかりやっていても実戦をしないと実際の試合ができるようにはならないのと同じで、日本人から日本語で英語を習い続けていても、海外に行ったときに本当の英語を聞いて対応はできるようにならないのです

 

自己学習だけで英文法や単語を覚える、使いかたを覚える、熟語を覚えるなどが出来る場合は、外国人と英語で会話練習だけやるのもよいかもしれませんが、それでもやはり習うという行為は自分では出来ない事がたくさんあります

また出来たとしても教えてもらうほうが近道だったり、理解しやすかったりと大きなメリットもあります